あまみちゃん
あやたかくんが2018年5月29日発売の「週刊SPA!(6月5日号 ズルい貯金 超戦略)」に掲載されていますよ!
「VIX指数」投資について「週刊SPA!」さんに取材して頂いたで! この記事では、投資初心者の方向けに「VIX指数」投資の始め方を説明するね!
あやたかくん
あまみちゃん
「VIX指数」投資って聞いたことがないし、難しそう・・・
聞き慣れない指数やから難しく感じるかもしれへんけど、値動きに特徴があるから、個人的には株よりも予測がしやすくて簡単やで! 値動き予測の方法についても説明するね!
あやたかくん
注意
VIX指数への投資(空売り)は通常の証券口座でも「1552 VIX短期先物ETF」により可能ですが、一時的に「新規売り停止」になっています。そのため、現在はCFD口座でのみ「売り」での投資が可能です。
目次
1.VIX指数とは?
あまみちゃん
「VIX指数」ってそもそも何ですか?・・・
別名「恐怖指数」とも言われていて、一言で説明すると「市場が恐怖を感じた時に上昇する指数」やで!
あやたかくん
あまみちゃん
様々なイベントで上昇していますね! ところで「VIX指数」投資ってどうやって始めるんですか?・・・長期投資? 短期投資?
「長期投資」にも「短期投資」にもとても有利な投資方法があるから、それぞれの投資方法を説明するね! ちなみに「長期投資」は投資初心者の方向けやで!
あやたかくん
2.VIX指数の長期投資方法
あまみちゃん
普段忙しいので、手間がかからない「VIX指数」の投資方法はありますか?
VIX指数の長期投資方法なら最初に1万円を投資して、ほったらかしにするだけやで!
あやたかくん
あまみちゃん
1万円投資なのに数十年の時間さえ、かければ凄い利益ですね!
VIX指数の関連銘柄には「時間の経過と共に上昇」していく傾向がある銘柄があって、上記はその銘柄に1万円を投資した場合の理論値やで! 投資方法や弱点等の詳細は下記の記事を参考にしてみてね!
あやたかくん
3.VIX指数の短期投資方法
あまみちゃん
VIX指数の短期投資方法は「週刊SPA!」に掲載されていた方法ですね! どうやって投資するんですか?
VIX指数は上昇しても元に戻る傾向があるから、その元に戻る傾向を活かして投資するで!
あやたかくん
あまみちゃん
上昇しても時間が経てば元の値に戻っていますね!これをどうやって活かすんですか?
上昇しても元の値に戻るので、上昇した時に空売りをすれば利益を出しやすいで!
あやたかくん
あまみちゃん
でもどこまで上がるか分からないですよね・・・(いつかは元の値に戻るから利益は出るやろうけど・・・)
VIX指数が上昇した理由によって、ある程度予想することはできるで!
あやたかくん
あまみちゃん
VIX指数が上昇した理由をまずは各カテゴリーに分類すればいいんですね!
分類さえできれば、各カテゴリーによって値動きに特徴があるから、VIX指数の値動きをある程度予想することができるんやで! 各カテゴリーの特徴については下記の記事を参考にしてね!
あやたかくん
4.VIX指数投資に使用する銘柄
あまみちゃん
VIX指数には直接投資ができるんですか?
VIX指数は「指数」なので直接投資はできないで・・・ そのため、投資する時はVIX指数の値動きに連動する銘柄を使用するで!
あやたかくん
(1)1552 VIX短期先物ETF(証券口座)
あまみちゃん
この銘柄だけは通常の証券口座で売買ができるんですね!
証券口座で売買ができて、VIX指数に連動する銘柄やで! 時間の経過と共に下落する傾向があるから、空売りが有利な銘柄なんやけど、この銘柄での売買はオススメできないで・・・
あやたかくん
注意
一時的に「新規売り停止」になっているため、現在この銘柄では空売りができません。あまみちゃん
何でこの銘柄はおすすめできないんですか?
「1552 VIX短期先物ETF」は逆日歩が発生したり、空売りが規制されて投資ができなくなったりして、安定感がないのでオススメはできないで・・・ さらに市場が開いている9時~15時の間しか取引ができないところもデメリットやで・・・
あやたかくん
(2)米国VI(CFD口座)
あまみちゃん
この銘柄で売買するにはCFD口座が必要なんですね! どんな特徴がある銘柄なんですか?
「米国VI」は安定感が抜群で、ほぼ24時間取引ができて、さらに上記の「1552 VIX短期先物ETF」みたいに逆日歩の発生や、空売りの規制はないで! 詳細は下記の記事を確認してね!
あやたかくん
あまみちゃん
ほぼ24時間取引できるんですか! それなら日中仕事の私にも取引ができます!
さらに長期投資にも短期投資にも向いている銘柄なので、VIX指数投資には必須の銘柄やで! ちなみにこの銘柄も時間の経過と共に下落する傾向があるので空売りが有利やね!
あやたかくん
(3)米国VIブルETF(CFD口座)
あまみちゃん
「米国VI」に「ブル」という言葉が追加されましたね! どんな特徴があるんですか?
「米国VI」と比較すると値動きが大きいので、短期投資に向いている銘柄やで!
あやたかくん
あまみちゃん
「米国VIブルETF」のチャートですか・・・ チャートが見えないくらい下がりましたね!
この銘柄も時間の経過と共に下落するんやけど、下落幅が一番大きいで!
あやたかくん
(4)米国VIベアETF(CFD口座)
あまみちゃん
「米国VI」に「ベア」という言葉が追加されましたね!どんな特徴があるんですか?
「ベア」は逆という意味やから、「米国VI」の逆の値動きをする傾向やで! つまり、他の銘柄と違って、時間の経過と共に上昇する銘柄やで!
あやたかくん
あまみちゃん
時間の経過と共に上昇するなら買いが有利ということですね!
この銘柄を長期で保有すると、複利効果でとても大きな利益が見込めるで! 下記の記事を参考にしてみてね!
あやたかくん
あまみちゃん
1万円分を買って放置するだけで、1億円を目指せる可能性があるんですか! 夢のある銘柄ですね!
5.まとめ
あまみちゃん
「VIX指数」投資って名前だけ聞くと難しいイメージでしたが、とても単純で稼ぎやすい投資方法なんですね!
とても稼ぎやすい投資方法なんやけど、知名度が低すぎる影響で投資手法がほとんど公開されていないから「VIX指数」投資をする人も全く増えへんね・・・ ただ、投資の格言で「人の行く裏に道あり 花の山」と言われているから、とても穴場的な投資手法やと思うで!
あやたかくん
人の行く裏に道あり 花の山
投資で成功するためには、他人とは別の行動をとらなくてはならないという意味の格言。人生の成功者は誰もやらないことを黙々とやってきた人たちである。
回答ありがとうございます。
確かにUVXYは連動して上昇していたんですね。
チャートで見る限り少しだけ上がってるように見えるが、計算上では妥当な上昇でした。
これからもVIXに関する投資方法をもっと掲載してください。
MSさん、こんばんは!
計算上では意外と妥当な値になりました。
今後もVIXに関する記事を増やしていきたいと考えています!
お世話になります。
今現在の様にある程度VIX指数が落ち着いていると、あまり旨味のある投資はできないと考えて良いでしょうか??
シャラさん、コメントありがとうございます。
VIX指数が落ち着いている時は、長期投資ならそれほど気にする必要はありませんが、
短期投資の場合は、ひたすらVIX指数が上昇するまで待ちになります。
前の記事
次の記事