Waves Wallet「ウェーブスウォレット」アプリの使い方(登録方法)について解説します。
Waves Walletは英語表記ですが、使いやすさを重視している、とても扱いやすいウェブウォレットです。
さらに取引所も備わっている特徴があります。
Web版もありますので、パソコン等で扱う場合はそちらをご確認下さい。
↓2018年に上場した新銘柄!理論上のポテンシャルが凄いです↓
参考 宝くじ銘柄?米国VIベアETFの1万円投資で1億円を目指す方法!あやたかの株ブログ目次
1.Waves Wallet 作成(iPhoneアプリ編)
※画像はインスタの「YUKIさん」にご提供頂きました(携帯がAndroidのため)
① アプリをダウンロードする
② 「Create New Wallet」をタップする
③ 「I Understand」をタップする
④ 「Wallet Seed」を保管する
※「Seed」はバックアップに必要です。他の端末(機種変更、パソコン等)でログインするために入力が必要です。
⑤ 任意の名前を入力し「Create Wallet」をタップする
⑥ パスワードを設定する
※パスワードは少なくとも「数字1つ」「大文字1つ」「小文字1つ」を入れる必要があります。
⑦ ウォレット作成完了
2.「AyatakaCoin」受け取り方法(iPhone編)
このサイトの仮想通貨「Ayataka Coin」やWavesWalletが発行している仮想通貨「WAVES」を受け取るアドレスは以下になります。
3.Waves Wallet 作成(Andoroidアプリ編)
① アプリをダウンロードする
② アプリを開き、「CREATE NEW WALLET」をクリックする
③ 「I Understand」をクリックし、「SEED」を保管する。その後「Continue」をクリックする
※「Seed」はバックアップに必要です。他の端末(機種変更、パソコン等)でログインするために入力が必要です。
④ 各項目を入力し「Create Wallet」をクリックする、その後「Yes」をクリックする
※パスワードは少なくとも「数字1つ」「大文字1つ」「小文字1つ」を入れる必要があります。
⑤ 4桁のPINを入力し、「NOT NOW」をクリックする
⑥ ウォレット作成完了
4.「AyatakaCoin」受け取り方法(Andoroid編)
このサイトの仮想通貨「Ayataka Coin」やWavesWalletが発行している仮想通貨「WAVES」を受け取るアドレスは以下になります。
※以上で説明は終わりですが、今後各取り扱い方法を追加していきます。
ほのかちゃん
あやたかくん
ほのかちゃん
あやたかくん
1.VIX指数投資の基本↓
2.夢ある投資方法で1億円をめざす!↓
3.VIX指数投資の利益目安↓
4.「VIX指数」の短期投資で安定的に稼ぐ!↓
ほのかちゃん
あやたかくん
↓ブログランキングUPのために応援クリック頂ければとても嬉しいです↓
にほんブログ村
人気ブログランキング
GMOクリック証券からCFDの「米国VIベア1倍ETF」の取り扱いが開始されるようです。
2049と比してメリット、デメリット、注意点等あやたかさんの見解を伺いたいと思います。
あやたかさん、あやたかコインありがとうございました。ちょっと入院中のためさっきコインに気付きました。( ・ㅂ・)و ̑̑
VIX大好き さん。コメントありがとうございます。
新規銘柄とても楽しみにしています!
2049と比較すると、まだ詳細は調べきれていないため分かりませんが、20%の償還条項等が無ければ一番良い銘柄になるかと思います。
償還条件があれば2049と類似した銘柄になるかもしれませんが、2049と比べるとVIX指数との連動性は高いのではないかと考えています。
またレバレッジがかけられる点も使い方次第ではメリットかと思います。
newnao さん。コメントありがとうございます。
入院中でしたか、お大事にしてください。
あやたかコイン今後も広められるように頑張っていきます。
価値が生まれれば嬉しいんですけどね!
Wavesのアプリをダウンロードしたものの英語なのでボタン間違えたらと不安でしたが、あたやかさんのブログみて簡単に登録できました。ありがとうございます。
アプトさん、コメントありがとうございます。
お役に立てて嬉しいです。こちらこそありがとうございます。
前の記事
次の記事